元素騎士オンラインがオープンプレイになってから、1ヶ月ほどプレイしたので感想とか役に立ちそうなことのメモです。
プレイに必要な物
機材関係
CHROME系のブラウザが使用できるPC
Windows、MAC、Linux系など
現在3Dグラフィックを軽くする設定がほとんどないので、グラフィックボードを乗せてないなら2~3年前のi5位の性能が欲しいです。
スマートフォン
iPhone、Android
最近の3Ⅾゲームが動く程度の性能があれば可能
装備品NFTやトークンのやり取りをするなら現状はPC必須
アカウント
アカウント作成に使用する、メールアドレスやGoogle・Appleアカウント
スマートフォンとPC両方でプレイするならアカウントで登録がおすすめ。
課金するなら必要な物
メタマスク
現在は他のウォレットは推奨されていないのでメタマスクを使用しましょう。
暗号資産の取引所
NFTの購入やトークンのやり取りに必要になるので、使用予定があるなら開設しておく。
ゲーム開始とプレイする職業選択
アカウントを登録したら、見た目などの選択になります。
現在は1アカウントで2キャラまで作成できます、削除可能
初期職業は、4種類()ないは選択できる上級職
初期職業は、ゲーム内では基本職表記
上級職はストーリーをすすめると転職できる場所があり、継承可能スキルを取得していれば3つ選択可能
能力上昇系の継承スキルは転職してもそのまま引き継がれます。
育成時に伸ばしたほうが良い基礎ステータスは下に表記
ファイター(ガーディアン・マジックナイト)
近接職、右手の武器とは別に左手に防具を装備可能。
自身の能力強化やガード系のスキルが豊富、カウンターなど。
スキルを育てきると使用できる体力〇%以下で発動系のスキルが強い。
ステータスベースで威力が上がるスキルがあるので、課金してプレイするなら火力がトップクラスになる。
無課金だと他より固い近接職、序盤は火力不足に悩まされる。
体力・腕力・器用
クレリック(モンク・ビショップ)
回復職、回復スキルや味方に対してのバフスキルが豊富。
パーティー向けのスキルが多めだが、攻撃スキルも取り回しがいいので火力型で育てるとソロでもそれなりに戦える。
無課金でも、回復は需要がありそれなりにプレイ可能。
課金するなら火力を伸ばすとウィザードに近い火力が出せるようになる。
体力・精神・器用(回復型)
体力・知力・器用(火力型)
シーフ (モンク・アサシン)
物理職、デバフなどのサポートスキルが強め。
使用したことがないのであまり書けませんが、ソロではサポートスキルが生かしにくい。
後半は火力などが上がるようですが、序盤の育成は大変そう。
ウィザード (マジックナイト・ウォーロック)
魔法職、単体火力が高く自身の強化系バフもあるのでソロ適正高め。
MPを回復するスキルを持っているので無課金でもそれなりにプレイ可能。
属性別の攻撃スキルが豊富なので狩場の選択肢が多りのが利点、範囲スキルが後半にありますが未実装。
課金すると、単純に火力を伸ばしやすい。
体力・知力・器用
上級職
基本職が転職によって選択可能になる職業。
NPCのショップが基本職と分かれている所もあるので注意。
同じ職業でも元の職業からの継承スキルや、装備によって変わるものもあります。
ガーディアン
ファイターの上級職。左手有
タンク職で防御向けのスキルやカウンターが強い。
ヘイトを集めるスキルなどもあり、パーティープレイで必要になる場面が多い。
無課金でもプレイ可能だが、PTでは高いステータスとスキルが求められるので、課金とプレイスキルが求めらる場面多め。
マジックナイト
ファイター・ウィザードの上級職。左手有
元の職業で物理寄り、魔法寄りで育成スタイルが変わる。
発動が速く、物理+魔法の複合スキルのアロー系が主力で強い。
デバフなどのサポートが強めだが、燃費が悪いスキルが多いので無課金プレイは少し厳しめ。
ビショップ
クレリックの上位職。
回復やバフスキルが特徴、蘇生スキルを持っているのでパーティープレイでは一人は欲しい職業。
MPの自己回復スキルもあるので、ソロプレイ適性も高く、回復スキルと合わせると自己完結できる。
課金して知力を伸ばすと、攻撃属性で狩場はある程度決まるがウィザード並みの高火力が出せるようになる。
無課金でもクレリックと違い右手武器に魔法攻撃がついてるので、火力は確保しやすい。
モンク
クレリック・シーフの上級職。左手武具有
物理・タンク・回復を一人でこなせる職業だが専門職に比べるといまいちになりやすい。
耐久力と、両手武具で無課金でもプレイしやすくソロ適正は高め。
アサシン
シーフの上級職。
デバフとクリティカル関係が特徴。
使用したことがないので詳細はよくわかってません。
ステータス
レベルアップ時に6ポイント自分で割り振り可能。
バランス型より特化させるのが主流。
体力は高い方が良いですが、ファイター系以外は伸ばしにくいので、装備などで補強する選択もあります。
おすすめは罠
- リストに表記したステータスが上昇
腕力
- 物理攻撃力
- クリティカル耐性
ファイターやシーフなどの物理職が主に上げるステータス
通常攻撃の威力も上がるので、スキルをなるべく使わないスタイルでも上げる場合も。
スキルメインで戦闘する魔法職には基本不要。
体力
- MAX HP
- 防御力
物理職と魔法職で上昇率が違うので、魔法職は装備で補った方がお得。
最低でも300位は欲しい、クリティカルで防御無視攻撃されるので、狩場に合わせて最低でも2~3回連続で攻撃されても耐えらる位は確保しておきたい。
知力
- MAX MP
- 魔法攻撃
MPは魔法職の方が上がりやすい、物理職は装備で補った方がお得。
魔法攻撃が無い完全物理職には不要。
精神
- MAX MP
- 回復魔法
- 状態異常耐性
MPは魔法職の方が上がりやすい、物理職は装備で補った方がお得。
魔法職以外でも状態異常耐性が上がるのでMPを上げたい場合はこちらを上げる。
速さ
- 防御力
- 回避値
現状特化型の育成などはあまり聞かないので基本的には不要。
一応防御の上昇率は体力より高いらしいですが、スキルなどで補助しやすいので微妙。
器用
- 命中率
- 物理クリティカル
- 魔法クリティカル
プレイする上で、命中しないと何もできないので、ある意味一番重要。
レベルアップ時に狩場を変更するときは、スキルを振る前に戦闘してみてから器用に振り分けた方が詰む確率が大分減らせます。
クリティカルは両属性とも上昇。
役に立ちそうなこと
HP/MPの回復手段
このゲームは、自動回復などがないので基本的に回復手段の確保が必要になります
- ポーション
- 食事アイテム
- 精霊の泉
- 職業スキル
- 戦闘不能後の復帰
ポーションは即時、食事は効果内容が違いますが時間当たりで回復。
精霊の泉は、減少値に対して値段変動で全回復。
戦闘不能のデメリットとメリット
- デメリット
- 経験値・スキル経験値が1%減少
- メリット
- マップの入り口・大きな町に瞬間移動
- HP/MPが少し回復
必要経験値が少ない低レベル(10位)までは、マップの移動やMPが切れた場合の費用節約などにも使えるので、経験値の減少が辛いレベルになるまでは、わざと敵にやられる選択肢もあります。
無課金で装備入手
店売りの装備品は安いですが、無課金でプレイするには他にも出費が多いので抑えたいポイントです。
ストーリーを進めると、ブック機能が解放され指定されているモンスターを討伐するとリストに記載されている装備をもらえます。
以前は販売価格がありましたが、現在売却価格は一律0です。
課金アイテム
ファンクラブ会員権
公式マーケットなどで、購入可能。
数量が決まっているので今後値段が変わってきますが、所有させたキャラのみですが永続的に効果があります。
会員権レベル | 獲得経験値+(%) | アイテムドロップ率+(%) | ショップ割引-(%) |
---|---|---|---|
1 | 3 | 1 | 3 |
2 | 5 | 3 | 6 |
3 | 7 | 5 | 10 |
Lv2位が実感しやすいですが、1でも持っていると変わってきます。
お金に余裕があれば持っていると得ですし、不要ならまたマーケットに出品できます。
まとめ
少し詰め込み過ぎましたが、プレイしてすぐの方は、見ておくと役に立つ部分もあると思います。
職業に関しては、ザックリとだけ記載してます、各職業ごとに別途記事を作る予定です。
アップデートなどで変更される部分もあるので公式サイトを確認してプレイしてください。
最後まで有難うございました。