[STEAM]STEAMセール価格の調べ方と拡張機能

STEAMでは季節ごとシーズンごとにセールを行っています。

外部サイトでセール時の価格を調べることができます。

目次

Steam DB

STEAMを利用したことがあれば目にする機会の多いSteamDB

セール時の価格やタイトルごとのアクティブユーザーなどSTEAMについての情報が確認できる便利なサイトです。

検索と最安値情報

サイト上部の検索欄にタイトルを入力

リージョン(国)によってパッケージが違う同名タイトルが複数ある場合があります

Pricehistoryに国別の値段と標準価格、最安値が表示されます。

この場合は定価が7980円、セール価格が75%オフの1995円と表示されています。

ページ下部の方にグラフで価格が表示されているので、直近でのセールやタイトルによっては値引き額が違う時期があるので参考に。

よく使う機能

左上の≡マークから一覧を見ることができるので気になるものをチェックしましょう。

画像は翻訳ソフトを使用しています

Free Promotions

無料配布の確認、イベント期間中のみのフリープレイとプロモーションなどで旧作を無料配布している場合などがあるのでチェックしておきましょう。

ランキング

歴代高評価や、週ごとの売り上げトップなどもここで見ることができるので流行のゲームや探すときなどに活用すると見落としてた作品を見つけやすくなります。

Chrome拡張機能

気になるタイトルを確認するだけならサイトで見るだけでも良いのですが、ヘビーユーザーで頻繁にチェックしている場合は拡張機能がオススメ。

Steamと公式に提携しているサイトではないので、セキュリティに不安がある場合は注意

導入後

オプションで設定を変更することもできます、他の拡張より機能面でシンプルなので私はそのまま使用しています。

導入後Steamのページを開くと通常の価格が表示される部分の上に最安値やセール時の値段が表示されます。

また右側にはオンラインユーザーの数なども表示されるのでマルチ要素がある場合などのチェックもしやすくなります。

ページ上部のコミュニティハブの隣にDBのリンクとPCGamingWikiのリンクが表示されるので、不具合などのレビューが多いタイトルなどをチェックする場合はこちらを見ると便利です。

その他

Augmented Steam

他のショップや国の価格などを表示したい場合はこちらの拡張機能もオススメ

円が下がる前は国外のショップなどから購入する際便利でしたが、最近はあまり見なくなってしまいました。

Steaminventoryhelper

以前はこの拡張を使用していましたが、動作が安定していません。

マーケットの補助機能があるのでカードなどインベントリを整理するときは便利です。

以前にインベントリ・トレカ関係はこちらの記事にまとめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次