QUEST3購入後に周辺機器をいくつか揃えたので使用している機材の紹介記事です。
他にも取り扱いのメモ等も記事に追記中。
電源・ケーブル関係
マグネットコネクタ
C端子に接続するタイプのマグネットコネクタ
L字なので接続しながら使用する際にも取り付けやすく、マグネットなのでコードを引っ掛けた際に外れるので端子を痛めにくいです。
今回は映像出力に対応している物を選択、マグネット関係は充電のみの製品も多いので注意。
ケーブル一体型の製品もいいですが、長さの調整や規格が適合していなかったりの問題が出るのでコネクタタイプの方が使いやすいです。
コネクタ単品でも購入可能ですが1000円位するのでコネクタ+4個セットがお得
本体周辺機器
BOBOVR M3 Pro バッテリーパックストラップ(ヘッドストラップ)
純正のヘッドストラップは長時間使用していると顔面が圧迫されていたくなってくるので、頭に装着するタイプのヘッドストラップを購入しました。
ネットで調べると大体おすすめされるやつです。
締め付けて固定するより、頭に被る感覚に近いので激しい動きなどをしない場合は頭や顔面へと負担が少なくて良い感じです。
取り外し可能なバッテリーも付属しているので、長時間使用する場合におすすめ。
値段も7000~8000位で販売されているので純正のエリートストラップより試しやすいです。
公式サイトに製品のチュートリアル動画などがあるのも確認しやすくていいですね。
購入候補だった製品
BOBOVR S3 Proバッテリーストラップアクセサリー・ヘッドエアコン
M3Proの上位品でヘッド部分にファンを搭載しているのとバッテリーに最新版の製品が付属しています。
この製品からバッテリーが変更されているので予算に余裕があればこちらも購入候補でした。
ただ重量が少し増えるのと、値段が1万2~3千円台と高くなるので今回は見送りました。
ストラップTPU
こちらは付属の純正ストラップに取り付けるタイプで値段も安い。
結構オススメされているのと寝ながらVRする方がおすすめしてたりするので、今後の使い方次第では追加で購入予定です。
3Dプリント
3Dプリンター向けの印刷データも探してみましたがあんまりないようでした。
頭部に装着する部品なので精度や材質選びがネックになりそうです。
QUEST2向けのストラップパーツも一部使えそうなものもありましたので探してみるともっとありますが割愛します。
いくつか印刷して良さそうだったものを紹介、純正のストラップを使うよりはいい感じでしたがどうしても締め付ける感覚が苦手であんまり使用しませんでした。
TPUで印刷、解説の中で熱して変形させる工程がありますが柔らかめのTPUなら行わなくてもよさそうでした。
印刷はしやすいです。
PETGフィラメントを切らしていたので作成してませんが、作りが良さそうです。
ヘッドセット丸々作るタイプ、流石に手間を考えると買った方が手軽なので見送りましたが作りは良さそうなので自信がある人は作ってみると良さそう。
参考サイト
分解修理
ifixitに分解記事が出ていました、バッテリー交換位なら何とかできそうですが、記事を見た感じ部品交換関係は難易度が高そうです。