2023年– date –
-
STEAM
[PC]スイッチPROコントローラーのPC接続方法[STEAM]
任天堂switchのプロコンをPCと接続する方法です。 作業環境はWindows10を使用しています。 ※PCと接続するとswitch本体との接続が切れるので、switchで使用する場合は再度接続設定してください。 有線接続 USBケーブルでプロコンとPCを接続するだけで認識し... -
BLOG
[BLOG]ConoHa WINGで閲覧できません、と表示されたときの対処
今回はConoHa WINGをレンタルサーバーとして使用している時に発生するエラーについての対処です。 他のレンタルサーバーでもWAF設定の可能性がありますが参考までに。 以前JSONのエラー時と対処方法は同じです。 閲覧できませんとエラーが表示されるパター... -
ブレヒロ
[ブレヒロ]10月のランクマッチまとめ
ブレイブ フロンティア ヒーローズで10月のランクマッチが終了したのでまとめ記事です。 先月の記事はこちら ランクマッチ個人の結果 先月レジェンド参加予定で準備してたのですが、疲れすぎててタイトルマッチと勘違いしてレアに参加するというミスをしま... -
BLOG
[BLOG]アフィリエイト申請が認証されたので掲載方法を試してみた
ブログを運営してからある程度PVも増えてきたので、アフィリエイトに複数申請してみました。 いくつかのサービスで認証されたので今回は、実際に掲載してみたり使用しているテーマでの解説など行ってみます。 以前ページにPR表記をするように設定しました... -
PC
[PC]NVIDIAのノイズ除去フィルタを使用してみる[OBS]
パソコンでの録音時にノイズが気になったのでノイズ除去を導入してみました。 OBSの標準の物でも十分ですが、他録音環境でも導入しやすそうだったのでNVIDIAのノイズ除去を試してみます。 PCのGPUでNVIDIA製Geforce RTX 20xx番以降の製品向けの機能です。... -
BLOG
[BLOG]Canvaでブログのアイキャッチを作成
ブログをしばらく運営してみましたが、アイキャッチを毎回ペイント系やスライドソフトで作成したり画像のみで見栄えがよくないので今回はよくオススメされてるCanvaを使用してみました。 どんなソフト? インストール不要で、オンライン上で作業がこなせる... -
BLOG
[BLOG]ステマ規制の対応
1月にブログをスタートしてからいつの間にか1年も終盤が近づいてきました。 以前にGoogleのアドセンス広告の申請にチャレンジして掲載できるようになってからしばらくたったので、アフィリエイトなども活用していこうと思います。 ですが、10月になってか... -
STEAM
[STEAM]インベントリのアイテムを管理できる拡張機能[Chrome]
STEAMを以前から使用していますが、ゲームプレイ時にドロップするトレーディングカードなどのアイテムが大分増えてきて処理に困ってきたので今回便利なものが無いか探してみました。 Chromeの拡張機能でトレカの売却などを一括で処理できるものがあったの... -
ブレヒロ
[ブレヒロ]雑談とレジェンドクラスチャレンジ準備①[雑談]
ブレイブ フロンティア ヒーローズも2.0から参加してそれなりにプレイを続けてこれてますが、そろそろ最高ランクにチャレンジできそうなので準備段階からメモ程度に記事にしておこうと思います。 攻略記事ではないので1プレイヤーがどんな感じでプレイして... -
ブレヒロ
[ブレヒロ]9月のランクマッチ結果まとめ
ブレイブ フロンティア ヒーローズで9月のランクマッチが終了したのでまとめ記事です。 先月の結果はこちら エピックランクマッチ3回目の結果 前回に引き続きエピックに参戦、3回目の今回はスフィアを少し買い足した程度でほぼ同じ構成。 初動の段階で前回... -
BLOG
[BLOG]レイアウトがおかしくなって自動広告を調整した話
以前にアドセンス申請が通ってから、自動広告をほぼそのまま使っていました。 今月になってからだんだんと問題が増えてきたので色々と設定していきました。 ※執筆現在ではまだ解決していません、対応しながら書いています。 なぜ必要性がでてきたか? 申請... -
STEAM
[PC]MechWarrior 5: Mercenaries日本語化MOD[STEAM]
以前購入してから、積んでいたのですが日本語化MODを有志の方が公開されていたので導入してみました。 今回はSTEAMで作業をしていますが、フォルダの場所が分かればPC版の操作自体は同様に可能だと思われます。 ※PC版での作業ですPS5などは導入できません ...